初回の法律相談 相談料
          :無料(30分)、以降30分あたり5500円(税込)
          
          一人でも多くの方のお力になれるよう、初回の相談料を低額にしています。まずはお気軽にご相談下さい。
          →相談のご予約はこちら
          
          
          ※交渉や裁判などの正式依頼の可能性がない法律相談、特殊法律相談など、上記相談料では対応できない場合には事前にお伝えします。
          ※初回相談の後、法律相談のみを継続することも可能です。2回目以降の法律相談は通常の料金となります。
          ※法律相談の通常料金は、30分あたり1万6500円~2万2000円(税込)です。
          
          
          
当事務所の弁護士費用は、原則として、東京弁護士会の旧報酬基準を基本に設定します。
          弁護士費用の種類には、主に、着手金、報酬金、日当、実費があります。
          事案によりタイムチャージ制とする場合もあります。
          具体的な金額は、法律相談で事案をお伺いした後、見積りをして詳しくご説明します。
          契約の際には、弁護士費用を明記した契約書をご作成します。
          
| 経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 | 
| 300万円以下の場合 | 8% ×1.1 | 16% ×1.1 | 
| 300万円を超え3000万円以下の場合 | (5%+9万円) ×1.1 | (10%+18万円) ×1.1 | 
| 3000万円を超え3億円以下の場合 | (3%+69万円) ×1.1 | (6%+138万円) ×1.1 | 
| 3億円を超える場合 | (2%+369万円) ×1.1 | (4%+738万円) ×1.1 | 
上記のうち×1.1は消費税10%分です。
          
          日当 外部出動1回3万3000円(税込)~
          タイムチャージ制 1時間3万3000円~4万4000円(税込)
          
          
          
以下の分野は、弁護士費用の詳しい説明をしていますので、ご参照下さい。
          
          法律顧問(顧問弁護士)  
          
          交通事故 
          
          借金問題(破産・任意整理・過払金)   
          
          ゴルフ会員権預託金返還
          
          
          
          
          